春の嵐のやまぬまま4月になってしまいました。
仕事が八重桜の花びらのように重なり合っています。
とはいえ、何と言っても大好きな仕事ですから、不平不満などあるわけもなく、心はご機嫌。
小さな花を細い糸で繋げてゆくような幸せと、ごまかしようのない美しさを探しているような毎日です。
表現することを本業にした方々の節目に必要なものをデザインする。
原稿や写真を預かって、お話を伺って、また原稿を読み返し作品を見て、聴いて。
そして、伝わるものを作る。
ご依頼くださった方々の熱量がどなたもとても高くて、作りながら頭の芯がぼわっとしてくることもしょっちゅう。大きくハードルが上げられた気がしています。
ちゃんと心の底から「わかって」作っていますか?
「わかって」デザインしていますか?
本気で組み合わないとデザインなんて出来ませんよ?
…と。
仕事の部屋から出ることもままならないけれど、窓の外には新緑の波。
玄関先にはささやかな草花の薮。
心穏やかに集中して作り続けていこうと思います。
そろそろこのブログも作り替えることになりました。
スマートフォンでも読みやすいよう、情報の分類もしやすいように。
早くバナーを作らなきゃいけないのですが、デザイナーあるあるで自分のことは後回し…。いかんいかん。